アマゾンせどり、ブックオフでの古本仕入れはどうなのか?

ブックオフせどりにおける古本仕入はどうなのか?

こんにちは、つっちーです。

今日は、「アマゾンせどり、ブックオフでの古本仕入れはどうなのか」
というタイトルにてお話していきます。
よろしくお願いします。

せどりでね、
ブックオフでの仕入れが入り口になる人って非常に多いと思うんですけれども

僕もブックオフでの、せどりをしたことがあるので
ブックオフの利点として伝えさせて頂くと

やっぱりですね、
お金がない時に100円とか300円とか500円とか
それぐらいの値段で古本仕入れられて
1000円、2000円という価格で売れるのは
かなり魅力的な状況があります

でも
お金が出来て、資金に余裕が出来てきたならば、
数を捌けるメリットがない
という風に思っています。

それが僕の結論ていうか考え方ですね。
僕が経験したことをお話させていただくと

ブックオフに行って
100円とか300円とかそういう安い古本調べて
1000円とか2000円とかで販売した経験があります。

でもですね
同じように家電量販店に行って
僕はそっち側が入り口だったんですけれども

例えば
ハードディスクとか、Wi-Fiのルーターとかで
利益が出る商品を見つけたときに
店員さんに交渉してお願いすれば、
その商品を5個も10個も買えるわけですね

例えば1個2000円ぐらい利益が出るハードディスクを見つけられたとして
5個仕入れれば1万円
10個仕入れれば2万円の利益が出ると

それに対してブックオフで何か利益が出る本を見つけられたとしても
それが10個20個あるわけじゃなくて
そのお店にあって2個とか3個なんですね。

そうするとやっぱり
数を仕入れられるメリットがないんですよね。

この物販の仕事って利益と売り上げを上げるのであれば
本当に数を捌く
数を仕入れるってのはすごく重要になってくるし、ポイントになってきます。

僕も今は卸とかメーカーとかと契約させてもらって
せどり、せどらーという立場から
小売業、物販のビジネスという形でステップアップさせてもらってる状況がある中で

例えば在庫が無くなったら、卸とかメーカーに電話して
50個100個商品を仕入れて販売していく
という状況がある。

そういった数を捌けるメリット
っていうのがブックオフには無いっていう状況があるんですよね

今おかげさまで、せどりの自動化、外注化
っていうのが済んでいるので
卸とかメーカーに電話かけるのさえも
僕はスタッフにやってもらってるし
外注してオーダーした商品が自分が契約している配送業者の倉庫に入って
その配送業者に連絡すれば
数を調整してアマゾンに納品してくれる。

そういった状況があるんで、
僕は作業する必要が無くて、やることがないんですよね
ぶっちゃけて言うと、
収入だけが発生している状態を作ったっていう。

その視点で考えてみた時に
ブックオフって言うのは選択肢から消えていったわけですよ。
そういった流れがあります。

なので入り口とか、お金が無いという風な状況で
まずブックオフで、せどりをしてみるって言うのはありなんですけれども。
後々あなたが大きく成長していきたい
という状況がある場合にはちょっと考え物だし、
そういった選択肢から外していった方がいいんじゃないかなと思います。

さらにですね、
ブックオフでの仕入れっていうのが最近厳しくなっている
ってことをよく聞きます。

ブックオフもせどりの狩場じゃないですけれども
自分たちが高く売れるものを
せどらーが商品を安く購入していて高く売っていく
ていうのを快く思ってない状況があったようでして

お客様から古本とかの商品を買い取るときに
アマゾンで高値で売ってるのかどうか、
ネット上で高値で売ってるのかどうか、
っていうのを判断するシステムを入れてるようなんですね。

そうすると必然的にそういった商品は
店頭には並ばなかったりとか、
高値になって売るっていう風な形になって
せどらーとしても利益が抜きにくくなった、
そういった状況があるようです。

または店頭でのせどり、ビームでバーコードリーダーで
せどりをするのが禁止になってる店舗もあるようなので
少しずつ厳しくなっているようです。

ていうのを考えてみると、
徐々に徐々に厳しくなっていく状況があるんじゃないかなと。

だったらそういった状況から抜け出すためには
1せどらーから
小売業、物販の会社
ビジネスとしてちゃんとやっていく、
ってい風なステップアップした方が僕自身がそうだったように、
あなたもすごく安心できる部分がある。
一つの事業として大きくなっていける部分があるので、
そういった部分も視野に入れてもらえたらなと思います。

改めて結論として、
最初の入口としてやるのはありだし、
お金がない段階でやるのはありですけれども

ずっとそれにしがみついたりとか
選択肢として持っておくよりかは
ステップアップするための初期段階として、とらえて
徐々に徐々に減らしていく
っていうビジョンを持ってもらった方がいいと思います。

そんな感じです。
今日もありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまで読んで頂きありがとうございました。

僕、つっちーはLINE@とメルマガをやっております。
LINE@では「この商品利益が出ておいしいよ!」と言ったリアルタイムな情報や、
ブログでは書けないマル秘のウラ話を。

メルマガでは、どういった考えや行動をすれば、
自分が全く仕事をしなくても年商1億円、月収で100万円以上を達成できるのか?
という内容をお送りしています。

基本的に登録しておけば、楽しい事や面白い事しか起きないようになってます(笑)


「つっちーマル秘ウラ話」LINE@の登録はこちら

友だち追加

メルマガの登録は下記のアニメ画像
「月収100万円稼ぐつっちーの無料ビジネスメールマガジン」
からもできますし、
LINE@登録後のご案内からでも可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は30歳を過ぎて派遣社員として働いていたものの、
そこからせどりをはじめて、たった1ヶ月で月商200万
利益では40万を稼ぎ出し、2ヶ月で脱サラする事が
できました。

今は、せどりからステップアップして物販、小売業の会社を経営
年商1億円の売上を達成しています。
しかも、完全自動化、外注化の仕組み・システムを作ったので、
自分が働く事は全くありません。ノータッチです。

すんんっっっっごく怪しいですよね。
「そんなんウソでしょ?」、「どうせ詐欺でしょ?」
といった事も言われます。

でも僕はもともとビジネスが得意だった訳でもなければ、
お金を稼ぐ方法を知っていた訳でも、何かに優れた能力が
あった訳でもありません。
もしそんな能力があったなら、派遣社員で働くという選択は
しなかった事でしょう。

たまたま良い師匠に巡りあえた事で
こんな僕でもビジネスに取り組む過程で
自分に自信が持てるようになり、年収で1億円以上、
月収でも100万円以上を稼げるようになりました。
仕事だけじゃなく、プライベートもすごく充実してます。

こうなれたのは、結局は慣れの部分です。
どんな人でも稼げるようになるし、
ちゃんとした知識を学べば、自信を得て稼げるようになる。

僕、つっちーが慣れて、年商1億、月収で100万円を稼げる
ようになった理念や考え方を、下記の記事で公開しています。

年商1億、月収100万円になれた、つっちーの行動理念

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【下記の画像をクリックして、派遣社員月商200万物語の続きを読む】

 

ブックオフせどりにおける古本仕入はどうなのか?

コメントを残す