AmazonFBA納品の手順を解説

FBA納品をする前の準備編

  • せどりをする上で必要なアイテムはこちら

せどりをする上で必要なアイテムをご紹介

 

  • 納品したい商品のJANコードまたはASIN、個数を前もって把握しておく
  • FBAの商品ラベルを準備しておく(Amazonへ依頼する場合は不要)

 

【Amazon.co.jp限定】エーワン 出品者向けFBAラベル きれいにはがせるタイプ 40面 100枚
  • パートナーキャリアを使用する場合、専用のラベルを準備しておく

ヤマト運輸の場合、インクジェットA4サイズだと 396、レーザープリンターA4サイズだと 322。ヤマトの営業所に直接行ってもらうか、電話して持ってきてもらうこともできます。

  • OPPテープ、軍手、カッター、大きめのダンボール

緩衝材は、商品を仕入れた際に入ってくるものをそのまま使用し、段ボールは事前にドラッグストアでもらってきたり、購入しておきましょう。OPPテープや軍手などは100均で購入できます。

 

出品する商品の登録

  • まず出品したい商品の商品登録をします。

セラーセントラルのサイドメニューにあるカタログから商品登録を押します。

  • 検索窓にJANコードもしくはASINを入力し、商品を検索します。
  • 該当の商品が出てくるので、コンディションを新品にし、この商品を出品するを選択します。

左側の【項目】を【すべての項目】に切り替えると画像のように入力画面が増えます。

【入力が必要なもの】

  • 出品者SKU

仕入値など商品管理に必要であれば入力してください。入力しない場合は、自動生成されます。

  • 商品の販売価格

商品発送から、FBAでの受領までに価格の変動があるので、少し高めに金額を入れておきましょう。受領されたら、改めて価格を改定します。

  • コンディション 

新品 or 中古を選択します。中古の場合、コンディションガイドラインを確認して、どの状態で出品をするのか決めましょう。

  • 商品のコンディション説明

必須ではありませんが、テンプレートを作っておいて入れるのがよいです。他の出品者の説明などを参考にして、作成しておきましょう。すり替え防止のため、シリアルナンバーを控え管理していることを記載している方も多いです。後から編集可能です。

  • 最大注文個数

購入個数の制限を設けたい場合のみ入力しましょう。

  •  フルフィルメントチャネル
    • 自己発送の場合「私はこの商品を自分で発送します」を選択
    • FBA納品の場合「Amazonが発送し、カスタマーサービスを提供します」を選択
  • 全て入力ができたら、【保存して終了】を押します。

 

【補足】

  1. 自己発送の場合は、在庫数の入力が必須となります。
  2. ポイントの設定は、基本的に不要です。価格改定の際に、カート価格でポイント付与している方がいたら、合わせ設定しましょう。

 

  • 【出品者自身で商品ラベルを印刷して貼付する】を選択し、【FBAとして出品】を押すと、商品の登録が完了となります。
  • 複数商品を登録をしたい場合は、同じ手順ですべての商品を登録をします。

 

FBA納品プランの作成

商品の登録がすべて完了したら、納品プランの作成になります。

  • ヘッダーメニューの「在庫」の中にある「全在庫管理」を押すと在庫管理のページになり、登録した商品が出てきます。(登録したばかりだと、反映に少し時間がかかります)
  • この中から、自分がFBAに送りたい商品の左側にあるチェックボックスにチェックを入れていきます。この時に、【作成日】をクリックすると商品登録の新しい順に商品が並べ変わります。

 

 

  • チェックマークを入れたら、商品一覧の左上にあるプルダウンメニューをクリックし、「在庫商品を納品/補充する」を選択します。

 

 

  • 「続行しますか?」と表示が出るので、「はい、続けます。」を押します。

 

  • 自分が納品したい商品の一覧の中に「⚠️」が出ているものがある場合、「⚠️」を押します。

 

  • 表示されている商品の「梱包カテゴリーを選択」というボタンを押し、「梱包不要」を選択し、保存を押します。

 

  • 「商品のラベル貼付は誰が行いますか?」という項目のプルダウンを押し、Amazonか出品者を選択します。Amazonに商品ラベルを貼ってもらうことも可能だが、必要がかかるのと、商品ラベルを貼らずに送るので、倉庫で紛失される可能性が少し高くなります。そのため「出品者」を選択し、自分でラベル貼り付けを行うのがおすすめです。JANの登録がない商品は、出品者側でラベル貼付が必須になります。
  • 選択後、保存します。

 

  • 他の商品で「⚠️」が出ているものは同じように設定をしてください。
  • すべての商品で設定が完了したら、発送する商品数を入力し、梱包準備完了ボタンを押して個数を確定します。

 

  • 全て入力し終わったら、商品一覧の一番下にある「SKUラベルをすべて印刷します」というボタンを押します。

 

 

  • 【SKUラベルの印刷フォーマット】より、ご自身が持っているFBAラベルに合うものを選択し、「すべて印刷」を押すと、印刷用のファイルがダウンロードされます。

 

  • ダウンロードされたファイルを開き、プリンターで印刷します。

 

 

  • 印刷が完了したら、「個別の商品の梱包」を押します。

 

  • 登録した商品がすべて、1つの輸送箱(ダンボール)に収まる場合は、【すべて1つの輸送箱に収まります】を選択し、確定をします。
  • 次に段ボールのサイズを設定できる画面に切り替わるので、輸送箱のサイズ・重量をはかり、入力します。
  • 入力ができたら、「梱包情報を確認」ボタンを押します。

【補足】

  1. この時に梱包グループが複数に別れてしまう場合、FBAの倉庫が別々になります。時間をおいて試すと、1つで遅れる場合もありますが、危険物毎に別れてしまっているケースもあります。その場合は別々にダンボールに梱包し、それぞれ入力が必要になります。
  2. 重量が15kg以上の場合、【重量超過】という表示をダンボールの天面と側面に1面ずつする必要があります。
  • 右下の「確定して続ける」ボタンを押します。
  • 【出荷日】で自宅から、発送する日を選択します。発送日が指定した期日を過ぎてしまっても大丈夫です。

 

  •  次に「配送業者を選択する」で配送業者を選択します。
    • キャンペーンでヤマトのパートナーキャリアが安く使用できます。基本的にヤマトのパートナーキャリアで配送するのがよいです。
    • 配送業者と取引があって安く発送できる場合は、「Amazonパートナーキャリア以外」から、任意の配送業者を選択しましょう。
  • 選択が完了したら、右下の「請求額を承認して出荷通知を送信」ボタンを押します。

 

【補足】

  1. 危険物の場合は、パートナーキャリアは使用できないため、ヤマト運輸や佐川急便、日本郵便を使用する必要があります。ヤマトの場合、クロネコメンバー割というのがあります。(https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/members/memberwari/)
  2. パートナーキャリアで納品準備をして、発送しなかった場合キャンセル期間を過ぎると、送料は請求されてしまいます。
  • ヤマト運輸のキャンセル期間➜納品プラン作成後3時間以内
  • 日本郵便のキャンセル期間➜納品プラン作成後24時間以内

 

 

  • 「確認済みの出荷数」という項目内にある「印刷」ボタンを押すと、印刷画面が出るので、印刷をします。 パートナーキャリアを選択していた場合、ヤマト運輸専用のラベル用紙が必要です。

 

 

  • 印刷が終わると、「この納品のステータス」が「納品準備完了」の表示に変わります。
  • 後は、それぞれの商品に「商品ラベル」を貼り、「配送ラベル」を段ボールの外に貼って、配送業者に荷物を預けて終了です。

どの納品業者を使用する場合でも、集荷をしてもらうことができます。営業所が近い場合は、台車などで持っていくのもよいと思いますが、パートナーキャリアを使用する場合、集荷でも持ち込みでも料金は変わりません。

↓配送ラベル例

ヤマト運輸の場合、クロネコメンバーズに登録をしておくと簡単に集荷依頼できます。

◆クロネコメンバーズ

https://auth.kms.kuronekoyamato.co.jp/auth/login

会員登録がない場合の集荷の申し込みは下記よりしてください。

https://shuka.kuronekoyamato.co.jp/shuka_req/TopAction_doInit.action

【補足】

  1. 納品プランのキャンセル方法

対象の納品プランを開いている場合、そのページの下の方に「納品設定をキャンセルする」とあるので、それを押して進んでいただくとキャンセルできます。別のページに移ってしまっている場合は、在庫→FBA納品手続き→キャンセルしたい納品プランの「配送状況の確認」を開き、同じようにキャンセルしてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまで読んで頂きありがとうございました。

僕、つっちーはLINE@とメルマガをやっております。
LINE@では「この商品利益が出ておいしいよ!」と言ったリアルタイムな情報や、
ブログでは書けないマル秘のウラ話を。

メルマガでは、どういった考えや行動をすれば、
自分が全く仕事をしなくても年商1億円、月収で100万円以上を達成できるのか?
という内容をお送りしています。

基本的に登録しておけば、楽しい事や面白い事しか起きないようになってます(笑)


「つっちーマル秘ウラ話」LINE@の登録はこちら

友だち追加

メルマガの登録は下記のアニメ画像
「月収100万円稼ぐつっちーの無料ビジネスメールマガジン」
からもできますし、
LINE@登録後のご案内からでも可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は30歳を過ぎて派遣社員として働いていたものの、
そこからせどりをはじめて、たった1ヶ月で月商200万
利益では40万を稼ぎ出し、2ヶ月で脱サラする事が
できました。

今は、せどりからステップアップして物販、小売業の会社を経営
年商1億円の売上を達成しています。
しかも、完全自動化、外注化の仕組み・システムを作ったので、
自分が働く事は全くありません。ノータッチです。

すんんっっっっごく怪しいですよね。
「そんなんウソでしょ?」、「どうせ詐欺でしょ?」
といった事も言われます。

でも僕はもともとビジネスが得意だった訳でもなければ、
お金を稼ぐ方法を知っていた訳でも、何かに優れた能力が
あった訳でもありません。
もしそんな能力があったなら、派遣社員で働くという選択は
しなかった事でしょう。

たまたま良い師匠に巡りあえた事で
こんな僕でもビジネスに取り組む過程で
自分に自信が持てるようになり、年収で1億円以上、
月収でも100万円以上を稼げるようになりました。
仕事だけじゃなく、プライベートもすごく充実してます。

こうなれたのは、結局は慣れの部分です。
どんな人でも稼げるようになるし、
ちゃんとした知識を学べば、自信を得て稼げるようになる。

僕、つっちーが慣れて、年商1億、月収で100万円を稼げる
ようになった理念や考え方を、下記の記事で公開しています。

年商1億、月収100万円になれた、つっちーの行動理念

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【下記の画像をクリックして、派遣社員月商200万物語の続きを読む】

 

コメントを残す